一時多量ごみ

一時多量ごみとは?

「一時多量ごみ」とは、遺品整理やお引越等で、
一時的に多量に排出される家庭ごみのことを言います。

環境GOODでは、
2023年4月より新たに
「一時多量ごみ」の
許可業者になりました。

一般廃棄物収集運搬業許可証
一般廃棄物収集運搬業許可証

「一時多量ごみ制度」
って知ってますか?

高齢化社会の進展に伴い、遺品整理や高齢者の施設入居が増加し、家財道具を一括して処分したいというニーズが高まっています。
市が計画的に回収できない多量のごみを、倉敷市から許可を受けた業者が収集運搬をすることによって、住民サービスの向上を図るためにできた制度になります。

一般廃棄物収集運搬業許可証

環境GOODは岡山でも数少ない
「一時多量ごみ」の
許可業者なんです

倉敷市許可業者一覧へ

参考価格

倉敷市の処理手数料(粗大ごみ)

分別・搬出作業費、収集・運搬費とは別に、倉敷市に支払う粗大ごみ処理手数料があります。処理手数料の一覧表は、倉敷市役所のホームページをご覧ください。

処理手数料一覧へ

作業実績

弊社で実際にご依頼いただきました
作業実績をご紹介します。

手続き方法

倉敷市⼀般廃棄物対策課に相談

まずは、倉敷市⼀般廃棄物対策課までご相談いただき、⼀時多量ごみ制度のご説明や諸注意等、許可業者の紹介をしていただきます。 お電話番号にて、ご相談いただけます。

倉敷市⼀般廃棄物課へ
お問い合わせ

※真備地区の⽅は、真備⽀所市⺠課環境係までご相談ください。

環境GOODからお⾒積もり・契約

お問い合わせフォームより、「倉敷市の⼀時多量ごみ制度のお⾒積もり」で、お申し込みください。

環境GOODへの
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

倉敷市への申請

ご契約決定後、弊社との契約書、委任状を頂けますと、環境GOODへの委託も可能です。⼀時多量ごみの申請も弊社で代⾏致します。

申請書の審査後、市から必要枚数の「⼀時多量ごみシール」を交付されます。

⽚付け作業(分別)

環境GOODへの委託も可能です!!

※粗⼤ごみの処理⼿数料は、お客様ご⾃⾝で市の処理場に搬⼊した場合(⾃⼰搬⼊)と同じ⾦額になります。

「家庭ごみの出し⽅」のルールに従って、分別を行います。
粗⼤ごみがある場合は、粗⼤ごみ収⼊証紙を購⼊し、貼り付け致します。

現地確認‧搬⼊承諾

(倉敷市⼀般廃棄物課)

分別作業完了後の現地にて、市の職員が分別状況などの確認を⾏います。
なお、現地確認では、利⽤者様の⽴会が必要となり、問題がなければごみの搬⼊を⾏う承諾書を後日いただけます。

環境GOOD 施設搬⼊

現地確認後、問題がなければ倉敷市から搬⼊承諾書が交付されます。
所定の期間内に、弊社が市の処理場まで運搬をいたします。

※後日、弊社より搬入実績を倉敷市に提出させていただきます。

料金のお支払い

弊社に料⾦をお⽀払い頂きます。倉敷市への実績報告は弊社で⾏います。

まずはお気軽にお問い合わせください